【開催記録】都市交通決起集会(2024/11/15)

会場に約80人、オンラインに約140人の方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。また、ご登壇、コメント、運営協力いただいた皆様にも感謝申し上げます。
オンラインではZoomの定員超過により第1部前半の聴講ができなくなり、大変申し訳ありませんでした。見られなかった方は以下の動画をご覧ください。

第1部:話題提供

開催挨拶(東京大学 伊藤昌毅)
熊本都市圏「車1割削減、渋滞半減、公共交通半減」をめざして(トラフィックブレイン 太田恒平)

日本の都市交通政策における地域公共交通の現状と課題

岡山・広島の公共交通の将来像

第2部:討議

コメントリレー

①3都市の関係者から
熊本学園大学 溝上章志
両備ホールディングス 大上真司
広島大学 藤原章正
②各公共交通モード
富山大学 中川大
富山大学 金山洋一
RACDA 岡将男
③運賃・財源・事業スキーム
流通経済大学 板谷和也
丸尾計画事務所・クロスセクター研究会 西村和記
関西大学 宇都宮浄人
ウィーン工科大学 柴山多佳児
④総合交通政策
計量計画研究所 牧村和彦
中央大学 原田昇
⑤社会実装に向けて
立教大学/生駒の公共交通を守る会 松戸浩
福島大学 吉田樹
運輸総合研究所 屋井鉄雄
クロージング
太田恒平(司会)

sli.do質疑

広島・岡山の公共交通
広島の運賃・決済システム
広島の交通政策・サービス
岡山の交通政策・サービス
複数事業者の存在意義
各交通モード
JRの本数が少ない問題
軌道
道路整備・バスレーン
財源・まちづくり
道路の税収を公共交通の財源に
駐車場・土地利用への課税・規制
通学定期割引の行政負担・ロビイング
人口減少と公共交通
社会的合意形成
情報公開
学の貢献

当日の様子

祝電(衆議院議員 逢沢一郎様より)

報道

登壇者・コメンテーターからの感想

X(旧Twitter)上の感想

ギャラリー

開催概要

  • 日程:2024/11/15(金) 17:45-20:45(開場:17:15)
  • 会場:岡山国際交流センター 8F イベントホール
  • オンライン:Zoom
  •  参加費:無料
  • 主催:熊本都市交通リノベーション研究チーム(NICT Beyond 5G 研究開発促進事業)
    • 代表:東京大学 伊藤昌毅 准教授
    • 事務局:トラフィックブレイン 太田恒平
  • 協力:NPO法人 公共の交通ラクダ(RACDA)、ほか